カレンダー
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2025 >>
むかしの記事 QRコード
 まわる
歩いていると、よく、スカートがまわります。

どうやら、骨盤がゆがんでいるらしい。

そういえば、以前、友人と整骨院にいって、勝負をしました。

『どちらがより骨格がゆがんでいるか』

惨敗でございました。誰の目から見ても不摂生で、猫背の友人には勝てると思ったのに・・・_| ̄|○ がっくりだ。

そうして「ズボン」が増えていく・・・
くるくるくるくる
まわると、縫い目が変なところに来てくすぐったいんです。男の人にはわからないだろうなぁ・・・
そういえば、ストッキングの縫い目も気持ち悪い。私だけでしょうか??
2006.10.26 Thursday
comments(4)
 宝探し
ちょっと前からはまっているものがありまして。

宝探しにはまっています。
宝探し専門サイト「赤い鳥」

宝探しといっても、実際に足を運ぶ訳ではなく、あくまでもWEB上。
実際に行くケースもあるんですが、もっぱらWEB探偵に従事しています。

縁のある地域はほぼ制覇。
マニアックな問題だったりして結構楽しめます。

最近、頭の体操がブームなので違う形で乗っかってみました楽しい

しかし、養老天命反転地の5つの日本も探せなかった人間が行ったことのない場所の宝が発見できるのか!?

お宝発見!
とりあえず、今日のところは「鹿児島制覇」で勘弁してやる!

2006.10.24 Tuesday
comments(0)
 クチから生まれました。
ホンマにクチから生まれたんちゃうか?と疑うほどおしゃべりです。

被害妄想が強いもので、沈黙になると、すごい悪く思われているような気がして考える間を与えない程マシンガントークを乱射します。

いらんことしゃべってしまったと後から後悔。
よくよく考えてみればしゃべりすぎも印象良いわけがないとさらに後悔。

日々、反省の日々です。

コミュニケーションの仕方に誤りがあるとみた。しかし、人前に出ると途端に小市民っぷりを発揮。

後悔先たたず。
無言、怖い。
沈黙になるとなんかしゃべらなきゃっっっっとあせったあげくよく失言をしてしまいます。
2006.10.23 Monday
comments(2)
 養老天命反転地
昨日の日記で書いたのですが、事故した当日、行こうとしていた場所、
「養老天命反転地」にようやく行きました。

すごいところなんです。ここ。体感するアートの公園。
平らなところは一切なく、存在するものすべてがアートなんです。

すごさが伝わりにくいのでうちではレアな写真掲載。
養老天命反転地
これでもわからないならもうこれでどうだ!<養老天命反転地サイト>

建物に家具がめり込んでたり、建物が迷路になってたり、もう、テンションものすごくあがったので、周りの小学生に対抗するかのように走り回っていました。

ふくらはぎが痛くなるほどはしゃぎ回って自宅でパンフレットをみれば、「5つの日本列島が隠されています」との文面を発見。

探してないーーーー!!!!

そういう大事なこと、入場券買ったときに言ってよー!

テンションどん引き。

リベンジ決定。
いろんなところにいろんなものが!?
2006.10.22 Sunday
comments(5)
 事後報告
先月、事故にあっていました。

信号で止まっているところを後ろからどかんと。玉突き事故の真ん中だったもので車がぺちゃんこ。それを見た私はもっと凹みました。

基本的にもめるのは面倒くさいので、こっちは被害者という強い立場でもありましたが、「物損扱いで良いから車だけ直して欲しい」という方向で話を進めていました。

廻りには色々貰えるのに〜多数の助言をいただきましたが、
えーっと。正直めんどうくさい・・・

昨日、無事に車がピカピカになって帰ってきたので私の中で終了〜!拍手

それにしてもいろんなことを調べているうちに微妙に保険に強くなりました。相手の担当者が良い方だったのでもめずにすみましたが、もめることが圧倒的に多いようです。

無知は怖い。そう思った出来事でした。
玉突き事故
自分も含め、ぶつかってきた人も含め、大きな怪我がないことが一番です。
2006.10.21 Saturday
comments(3)
<< | 18/36PAGES | >>