カレンダー
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2025 >>
むかしの記事 QRコード
 疎外感
休日のなのでいつものようにお昼に目覚め、街中に買い物へ出かけました。

雨がかなり降っていたので傘持参。

地下鉄に乗って街中へ着いた頃、ふと周りを見渡せば、誰一人として傘を持った人はおらず・・・・

疎外感。

雨はどこに行ったーーー!!!

雨女ではなかったハズなんですけれど、なんかの周期によって変わるとかだったらマジへこみます。

頭の中晴れ女ということで。
がびんっ
がびんって死語・・・
2006.08.26 Saturday
comments(0)
 妄想と想像の間で
想像と妄想って紙一重。
どう分類するんでしょうか?さっそく調べてミマシタ。

妄想:根拠もなくあれこれと想像すること。
想像:現実には存在しない事柄を心の中に思い描くこと。

ビミョ〜。

というのも、今日会社帰りに駅の反対ホームにアフロヘアの人がいました。
どんな地味な顔つきの人もアラ不思議すばらしい存在感に生まれ変わるあのアフロです。

まぁ、とりあえず、頭の中では100%小鳥を住まわせてみます。ピヨ。
あっ母鳥がやってきました。エサのミミズを食わせてやってます。
ハッ!!気がつけばこっちホームに野鳥の会の人がカウンターを持ってカウントしている・・・

うっとりしちゃいました。ここまでいきゃ間違いなく妄想。

日々妄想中。現実逃避ではきっとないハズ。
アフロ=鳥の巣
でもずっと見てるとさすがに恥ずかしいので文庫本で見てないよ〜ってカモフラージュしてました。

2006.08.24 Thursday
-
 ネタ
今日は特に「おいしい話」がなかったので、かなり前の話(ネタ)を。

結構前なのですが、「職業訓練校」に通っておりました。
何時間かパソコンの授業がありまして、パソコンが得意な私はペイントなんかで絵を描いたり、エクセルで無意味にマクロを組んだりしておりました。

周りの方はあまり得意でなかったようで、
「そこで左クリックをすばやく2回することを"ダブルクリック"といいまーす」なんて勉強してらっしゃいました。

要は私は話を聞いていなかったわけです。・・・すみません、遊んでおりました(時効?)

必死にペイントで「ドラえもん」を書いていたところ、隣のご婦人にこう言われました。

「ちょっとっっ、私の矢印、そっちいってへん???」

「・・・・・・・き、来てないデス!」

うわーテンパっちゃったよ、私。まんま受け答えしてもうた。
っていうかカーソルこんなところまで来るわけないし!!!

その後、正面のパソコンの人にも同じ質問をして、
「来てないです」といわれ、「おかしーわー」と首をかしげてらっしゃいました。

カーソル見失うことってありますよね・・・・・・
矢印の行方
その後お元気でしょうか???
2006.08.23 Wednesday
comments(1)
 どしゃ降り
会社にいるときから雷がすごく鳴っていました。

天気予報では「曇り」だったので傘も持たず出勤してしまったのです。

会社の人に「雨すごいから雨宿りしたら?」と帰りがけに言われましたが、かなり舐めてかかってたので

「カッパだから大丈夫!!」と訳のわからんことをほざき会社を出たところ・・・

なんや、屋上で貯水庫でも破裂したんか?というくらい、嫌がらせのようにどしゃぶりでした。

天気予報、「良純情報」だったのか???

待っててもしょうがないので猛ダッシュしました。えぇしましたとも。
靴の中で「グジュグジュ」いうくらい。

せっかく駅まで瀕死の状態でたどり着いたのに電車は止まっているという始末。

今日はきっと水難の相が出ていたに違いない。
どうしたらええねん。
あんまりにも大雨だとどうしたらいいのんかわからんくなります。

2006.08.22 Tuesday
comments(0)
 歩くテンポ
歩くときに音楽を聴きながら歩くのが習慣です。

日頃からチビで足が短い割に歩くスピードが速いです。

速いテンポの音楽なんぞ聞いてた日にゃえらいスピードになっています。

遅くなることはないんですよね??なぜでしょう??

聴いてる曲によってテンションも左右されちゃいます。なので朝一番には好きなテンポの速い曲を聴いてテンションをあげます。

曲を聴いて上を向きたくなるような曲って良いですよね。
ルンルン気分
明日もテンション上げていきましょう!!
2006.08.21 Monday
comments(0)
<< | 26/36PAGES | >>