カレンダー
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2025 >>
むかしの記事 QRコード
 ご立腹
どうやら、○○○○銀行の初任給が大幅にUPするらしい。
するらしいというかします。

もらう新入社員にケチをつける気は毛頭ないんですが、
銀行。疑問が浮かんでしまいます。

色々税金等で優遇されて、経常利益もものすごいプラス。
なのにあの利率!?
手数料がかかるときもあるので結局マイナス・・・

きっと手数料がかかると記述すると口座契約の種類を変えれば優遇されるとの話も出てきますが、一定金額貯蓄があるとか、引き落とし口座として使用するなどなにかしら条件があったりします。

賃金を上げて社員のモチベーションを上げることも重要だとは思います。
自分が社員だったらテンションあがります。ただ、もうちょっと、ほんのちょっとだけなんとかならんかなと思う今日この頃です。

ぷんすか
運用方法を考えなければ・・・
2007.01.22 Monday
comments(1)
 事件一歩手前
寝相が昔から良くないです。

小さい頃はよく頭と足下が逆転していました。

いまでこそ逆転はないもののものすごく寝返りをうっているようです。

日頃はダンゴにしたり、長い髪の毛をがっつり結んでいることが多いですが寝るときにはそのまま何も結ばずに床につきます。

ある夜、すごく息苦しくなって、起きたところ、寝返りを打ちすぎて自分の髪の毛で自分の首が絞められていました。

あと一歩で事件。危なかった・・・
新年早々事件!?
それにしても、1月、年の初めからこんなスタート。今後が思いやられます。
2007.01.17 Wednesday
comments(0)
 年賀状
あけましておめでとうございます。

気がつきゃ9日。年末年始に冬眠していました。
なんのことはない、寝正月。

そういえば、正月に寝てたら寝正月っていうけど、年末に寝てたらなんて言うんでしょうね?

毎年、年始に訪れるドッキリが今年もありました。

・・・やばい、この人年賀状出してない・・・

毎年、発生するんですけど私だけでしょうか??

豚みたい。
年賀状代わりに友人に「豚」と言われたイノシシ。

なにはともあれ今年もよろしくお願いいたします。


2007.01.09 Tuesday
comments(1)
 年末の仕事
大人になっても宿題がある気分になるこのシーズン「年賀状」。

郵便局から出された宿題としか思えません。

”クリスマスまでに出してね”てなことを言われても、
クリスマスが終わってから必死に書く毎年。

パソコンで作れば早いのはわかっているのですが
たまに自筆で書いたりするから余計時間がかかる・・・

去年、手抜きでパソコンで年賀状を作ったところ、
「どうした?」という電話まで来てしまった。
電話でもう年始の挨拶できるから年賀状いらんやん!

さて、必死に書かないと!
宿題か!!

2006.12.27 Wednesday
comments(3)
 Wii
平日に、なんでもないときに「Wii」の在庫に巡り会い、
衝動買いをしました。

一生懸命、テレビ画面に向かってリアクション。

よく考えたら、一人、部屋の中で踊ってるってどうよ??


いざ買ってみたら、昔のファミコンのゲームがダウンロードできたりとかなかなかおもしろいものです。

実際に動かさせるのは結構今後の汎用性に期待できそうです楽しい
一人、孤独に動く。

2006.12.24 Sunday
comments(3)
<< | 12/36PAGES | >>